デイサービス庵
少人数だからこそできる、いつもの仲間と
大切な時間を過ごしていただきたい。
個別性を大切にし、お一人おひとりに合ったサービスを提供します。
身体機能の維持・向上により、メリハリのある生活を目指します。
いつも笑顔があふれてる いつもの仲間と いつもの場所で!
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。
受付時間
9:30~17:00
サービス内容
- 送迎
- 入浴介助
- 食事介助
- 個別機能訓練
- レクリエーション
サービス提供時間
月曜日~土曜日 | 9:30~16:40 |
---|---|
定休日 | 日曜日、年末年始 (12/30〜1/3) |
庵でできること
認知症の進行防止
手先のリハビリ目的に季節に合わせた作品作りや毎回様々なゲームを行い、楽しく身体を動かします。
身体機能の維持・改善
デイサービスへ外出すること、日常生活の動作を行うことや、運動や体操に参加することで身体機能を現状より維持・向上させ、低下しないようにしていきます。
施設紹介
-
浴室
-
トイレ
-
室内全体
ご利用時の持ち物
以下の持ち物をご持参ください。
- バスタオル
- フェイスタオル
- 連絡帳
- お薬
- 軟こう
- 着替え
- 紙おむつ予備
- トロミ剤
デイサービス庵の特徴
POINT
01
少人数だから
目が届きやすい
大規模施設が合わない方は、少人数の当サービスが向いています。
POINT
02
利用者さまの都合に
よっても融通が利きやすい
1日コース、半日コースと利用者さまの都合で選択できます。
POINT
03
細かな
配慮ができる
入浴方法や1日の過ごし方を利用者さまに合わせることができます。(内容によっては対応できない場合もあります。)
ご利用できる方
要支援1~2
名古屋市総合事業
予防専門型
要介護1~5
地域密着型通所介護
ご利用要件
ご利用 いただける方 |
|
---|---|
利用定員 | 15名 |
営業日及び 提供時間 |
月曜日から土曜日、祝日(日曜・年末年始除く) サービス提供時間/9:30~16:40(祝日営業) |
対象エリア | 南区、港区、熱田区、瑞穂区の事業所より3km以内となります。 対象エリア外で当サービスのご利用を希望される方は、一度ご相談ください。 |
送迎範囲
南区、港区、熱田区、瑞穂区の事業所より3km以内となります。
送迎範囲外で当サービスのご利用を希望される方は、一度ご相談ください。
1日の流れ(一例)
8:40
ご自宅までお迎えに行きます
9:30
健康チェック
体温、血圧、脈拍測定などの健康管理のお手伝いをします
10:00
朝の会
「今日は何の日?」やニュース、身近な出来事などをみんなで話します
入浴
朝のリズム体操・立上り訓練
足の筋力をつけ、ふらつきを改善します
12:00
口腔ケア
昼食
昼休憩
横になって休んだり、塗り絵をしたり、ゆったりとお過ごしください
14:00
屋外歩行訓練
天気の良い日は、屋外での歩行訓練を実施します
14:30
集団体操
集団で楽しみながら体を動かす機会を作ります
15:00
おやつ
コーヒーや紅茶など、お好みの飲み物をお選びください
15:30
レクリエーション
楽しみながら体を動かしたり、頭を使ったゲーム行います
16:40
ご自宅までお送りします
※無理なく1日を過していただくため、希望があれば横になることができます。半日コースもあります。
料金について
下記PDFをご確認ください。
お支払い方法
現金払いの場合
月末締めにて、翌月の10日以降から20日頃までに、受付窓口にてお支払いください。
口座引き落としの場合
月末締めにて、翌月の27日が引き落とし日です。(土、日、祝日の場合翌営業日になります)
ご利用までの流れ
デイサービス庵へ利用相談・お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。
ご家族よりご連絡いただけましたら、ケアマネジャーより利用者さまの健康状態などおおよその状況をお電話でご確認させていただき、申し込み受け付けとさせていただきます。
相談受付時間
平日 9:30〜17:00
確認すること
- 身分(氏名・生年月日)
- 連絡先・住所
- 主病名(生活機能が低下の直接の原因となっている病名)
- 日常生活動作
- 医療行為
- 困っていること・わからないこと
施設見学
施設見学を随時受け付けております。
担当のケアマネジャーもしくは施設へ直接ご連絡いただき日時調整を行います。
ご契約
ご契約の際はご自宅にお伺いし、契約書などの取り交わしと同時に、サービス提供にあたり必要な利用者さまの身体状況・生活状況・住環境などの調査をさせていただきます。
※サービス開始にあたり、ケアプラン・通所介護計画書(当施設対応) の作成・同意が必要になります。
契約に必要なもの・準備いただくもの
- 介護保険証
- 介護保険負担割合証
- お薬手帳
- 銀行印
- 口座番号
- 自宅浴室内のお写真
利用開始
ケアプランなどにもとづいてサービスを利用します。施設送迎車両にてご自宅までお迎えにうかがいます。
サービス利用開始後も担当ケアマネジャーやヘルパーと報告や連絡を取り合い、最適なサービスに努めます。